Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
悪い点なし、エンジン熱は仕方ないです。わら❤
こんばんは、はじめまして沖縄のSPEED TWIN乗りです。 今年7月に納車後ブレーキレバーの問題を同様に感じていました。SPEED TWIN用としての販売や情報が少なく、マスターシリンダーの見た目が同じスラクストン1200R用のU-KANAYAアルミビレットレバー(ホイールタイプ)ブレーキレバー・クラッチレバーセットを一か八か購入し交換しました。個体差なのか? ブレーキの方は、固定用のピンがキツくレバー側の内径を少しドリルで拡張して取り付けました。また、取付時にマスターシリンダーのピストン外側のブーツが柔らかすぎてロッドがすんなり入らず(ブーツが凹んで所定の位置に収まらない)取り付けに難儀しましたが、取り付け後は、ノーマルよりだいぶ好みの近さになり満足しています。参考までに情報提供いたします。
情報ありがとうございます。現状は、まだレバーは変えてないです。U-KANAYAのが良いと思っておりますが、加工しないと付かないとなると、ハードルが高そうですね😓
いや、恐らく個体差程度のものなので、ボルトオンで付くかも?もしくは丸ヤスリか丸い割り箸に2~300番程度の耐水ペーパーを巻いてシコシコとピンを差し込む穴を5分程度、様子をみながら削る程度です。因みにクラッチ側は、ポルトオンでした。ご心配なら今のまま我慢するか、お金を払ってプロに任せた方が良いですね。いづれにせよ、自己の判断及び責任にてお願いいたします。
ヤスリで少し削る程度なら、自分でやれそうです!
こんばんは加工が必要かどうかは、分かりませんが、小加工もしくはボルトオンで付くのは間違いありません。先に記述したようにブーツが柔いので取付け時に多少の工夫が必要かもしれません。私はブーツの穴にスナップリングプライヤーを差し込み広げながら突っ込みました。多少の難儀はあるかも知れませんが、その先のコントロール性向上や満足感を得るためにチャレンジするかしないかは、ご自身で判断されて下さい。私はやって良かったと満足しています。 因みにカナヤのレバーは、数種類ありますが、ホイールタイプ以外は、経験がありませんので、ノーマルより近くなるのか解りかねます。
自分も納車一ヶ月くらいですが、排熱は本当に熱いです。元々乗ってたCB1300SBよりも熱いですね。ちなみにレバーは純正レバーでも距離調整できますが、手前にしてもダメなのでしょうか?自分も手が小さいですが一番手前にしているのでばっちしです。
排熱暑いですよね。自分、手が小さいので、一番手前にしてもまだ遠くて、もう少しだけ近くしたいです
@@junji9999 そうなんですね!スピードツインは純正以外でどのレバーがつくのか、情報も少ないですよね・・・・。泥跳ねは、リアはフェンダーレスにした方がむしろ(ナンバーがマッドガード的になって)マシになるという話もあるみたいです。
引き続き💬させてください🎵排熱は、想像通りでした😅レバーの位置、僕も✋手が小さいのでストトリでも辛抱して出来るだけクイックシフター使ってます🎵泥跳ね、大変ですね❗ストトリも気が付けばマシン降りる時シートに小石が良く乗っています😅
手の小さい人には、あのレバーだと握るの少しストレスですよね。オプションで変えれるので、変えるのオススメです。泥跳ねは、予想外でした。ストトリの時は、そこまでしなかったので盲点です。
水ハネはスタイル重視だから仕方ないよね。
見た目かっこいいので、しかたないのかなあと、思いますが、水溜りはめちゃくちゃ気をつかます。
(熱い=排熱)は冬場はOKなんでしょうね・
冬場はオッケーです!
泥跳ねは、タイヤを変えると良いですよ
レバーの位置、純正でも調整できますよ笑
悪い点なし、エンジン熱は仕方ないです。わら❤
こんばんは、はじめまして沖縄のSPEED TWIN乗りです。 今年7月に納車後ブレーキレバーの問題を同様に感じていました。SPEED TWIN用としての販売や情報が少なく、マスターシリンダーの見た目が同じスラクストン1200R用のU-KANAYAアルミビレットレバー(ホイールタイプ)ブレーキレバー・クラッチレバーセットを一か八か購入し交換しました。個体差なのか? ブレーキの方は、固定用のピンがキツくレバー側の内径を少しドリルで拡張して取り付けました。また、取付時にマスターシリンダーのピストン外側のブーツが柔らかすぎてロッドがすんなり入らず(ブーツが凹んで所定の位置に収まらない)取り付けに難儀しましたが、取り付け後は、ノーマルよりだいぶ好みの近さになり満足しています。参考までに情報提供いたします。
情報ありがとうございます。現状は、まだレバーは変えてないです。U-KANAYAのが良いと思っておりますが、加工しないと付かないとなると、ハードルが高そうですね😓
いや、恐らく個体差程度のものなので、ボルトオンで付くかも?
もしくは丸ヤスリか丸い割り箸に2~300番程度の耐水ペーパーを巻いてシコシコとピンを差し込む穴を5分程度、様子をみながら削る程度です。
因みにクラッチ側は、ポルトオンでした。ご心配なら今のまま我慢するか、お金を払ってプロに任せた方が良いですね。
いづれにせよ、自己の判断及び責任にてお願いいたします。
ヤスリで少し削る程度なら、自分でやれそうです!
こんばんは
加工が必要かどうかは、分かりませんが、小加工もしくはボルトオンで付くのは間違いありません。
先に記述したようにブーツが柔いので取付け時に多少の工夫が必要かもしれません。私はブーツの穴にスナップリングプライヤーを差し込み広げながら突っ込みました。
多少の難儀はあるかも知れませんが、その先のコントロール性向上や満足感を得るためにチャレンジするかしないかは、ご自身で判断されて下さい。私はやって良かったと満足しています。
因みにカナヤのレバーは、数種類ありますが、ホイールタイプ以外は、経験がありませんので、ノーマルより近くなるのか解りかねます。
自分も納車一ヶ月くらいですが、排熱は本当に熱いです。元々乗ってたCB1300SBよりも熱いですね。
ちなみにレバーは純正レバーでも距離調整できますが、手前にしてもダメなのでしょうか?自分も手が小さいですが一番手前にしているのでばっちしです。
排熱暑いですよね。自分、手が小さいので、一番手前にしてもまだ遠くて、もう少しだけ近くしたいです
@@junji9999 そうなんですね!スピードツインは純正以外でどのレバーがつくのか、情報も少ないですよね・・・・。
泥跳ねは、リアはフェンダーレスにした方がむしろ(ナンバーがマッドガード的になって)マシになるという話もあるみたいです。
引き続き💬させてください🎵排熱は、想像通りでした😅レバーの位置、僕も✋手が小さいのでストトリでも辛抱して出来るだけクイックシフター使ってます🎵泥跳ね、大変ですね❗ストトリも気が付けばマシン降りる時シートに小石が良く乗っています😅
手の小さい人には、あのレバーだと握るの少しストレスですよね。オプションで変えれるので、変えるのオススメです。泥跳ねは、予想外でした。ストトリの時は、そこまでしなかったので盲点です。
水ハネはスタイル重視だから仕方ないよね。
見た目かっこいいので、しかたないのかなあと、思いますが、水溜りはめちゃくちゃ気をつかます。
(熱い=排熱)は冬場はOKなんでしょうね・
冬場はオッケーです!
泥跳ねは、タイヤを変えると良いですよ
レバーの位置、純正でも調整できますよ笑